ダム湖を染める、もみじ一万本 [風景]

ブログ1.JPG
 「牛にひかれて善光寺参り」ではないが、テレビのニュースに誘われて、箕輪ダム(もみじ湖)へ紅葉を見に行ってきました。
 ダム周辺を中心に、見事に燃えるようなもみじが咲き乱れておりました。 私のおこないが悪かったのか、幾分雲の多い天候にて、少しく残念でしたが、久し振りに素晴らしく紅葉した、もみじを見ることができ、晴れやかな心地となりました。
 妻も、友人も、その素晴らしさに、目を見張るばかり。
 帰りに、箕輪町長田の湯で、入浴・食事で、ゆったりと、くつろぎ、帰路につきました。

赤そばの里 [風景]

  ただ一面に咲き乱れる「赤そば」の花。その美しさ素晴らしさは見た者でなければ判らないだろう。
 長野県南信地方の中川村で、休耕田を利用して「赤そば」を栽培し、多くの観光客が訪れてあります。
  そばの花と言えば、白が定番であるが、ここでは「高嶺ルビー」という赤い花の咲くそばが栽培されております。
  赤そばの原産地は、中国雲南省からヒマラヤ地方で栽培されておりおりますが、信大教授が種を持ち帰り、地元に適合するような品種改良を行い、真っ赤な花の咲くそばを作りあげたのだそうです。・
  中川村「赤そば」の里、は、中央アルプスをバックに見渡すかぎり赤く染まったそばがところ狭しと咲いている様は
壮観であり、時にはそのそばを飯田線の電車が走って行き、一段と風情を高めております。
 「赤そば」の実は、白そばの三分の一程度しか収穫できないので、大切に扱われており、味は風味が強いのが特徴で、ルチンが豊富で健康によろしいようです。
 私も食べてみましたが、しこしこしていて舌触りが良く、腹に応える感じを受けました。しかし、値段は白そばに比べると割高でした。
 長野県には、「赤そば」を栽培しているところがいくつかありますが、特に有名なところは、箕輪町木祖村をあげることが出来ます。 

続きを読む


天高く、馬肥ゆる秋 [季節]


 10月も下旬ともなると、めっきり秋らしくなってきた。期待される紅葉は、今年は寒暖の差が大きいので、きれいな紅葉が見られそうだと、報じている。
 長野県も北信から南信へと紅葉前線が下ってくる。箕輪町「もみじ湖」辰野「横川峡」奥蓼科「明治温泉」等行って見たいところは、目白押しに脳裏を走馬燈のように走ってゆく。
 飯伊地方では、大鹿・下栗・根羽・大平など、行って見たい所だ。
 天気予報を気にしながら、カメラ片手に出かける予定だ。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。